● まあ6月は5試合だからそんなにきつくはないか p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 7月の中断期間まで騙し騙しやってくしかないのかもね。去年と変わらんか>6月もガス戦延期試合で1週間3試合 p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● まぁどちらにしろ降格したら今のブラジル人3人はもう雇え無くなるからな 61-22-100-97.rev.home.ne.jp
● 6月もガス戦延期試合で1週間3試合 softbank111191114015.bbtec.net
● 日本人でも構わないけど背中で消す守備とポストができるCF獲らないと残留への道は険しくなる h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● ブラジル人が居なくなるのであれば年収的にも余裕は出てくるから有りえると思う。新参SDも加入させた選手は結構当たってるとは思う。 p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● あんまりなさそう。新参SDが初手で大失敗して今はまるで説得力ないから。あと金がない笑 kd106133033185.au-net.ne.jp
● クラブワールドカップ前に移籍市場が臨時で開くんだっけ?そこで別れがありそう p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● ごめん。勘違いしてた。>過密日程…? 5月に5連戦、あとはスカスカでは p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 過密日程…? 5月に5連戦、あとはスカスカでは kd106133033185.au-net.ne.jp
● ここからは新しいサッカーに取り組もうというのも有りだけどこの後の過密日程を考えるとそれも結構大変なのかもしれない 201.12.156.220.rev.vmobile.jp
● アイツはいらないコイツはいらない そんな話しかできない kd106133040213.au-net.ne.jp
● 戻ってきてくれれば左SBで起用したいところ。とはいえ浦和が獲りそうな気がする>角田 h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● ブラジル人トリオ時代の終焉を感じるね。 210.157.193.62
● ヤンも退団したそうだな p4594011-ipxg23101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
● 代表戦での怪我が完治してないんだろね。無理して出しても悪化させるだけだから今は我慢でいいと思う p4594011-ipxg23101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
● ウォルシュは怪我してるっぽい。何かで見た 201.12.156.220.rev.vmobile.jp
● デンはおそらく日本人CBにふられたからだと思うよ。ニッキにもふられたしな。 210.157.193.62
● 現状でウォルシュ諏訪間のCBではあかんのかな 119-174-251-181.rev.home.ne.jp
● ジェイソン復帰したら諏訪間とジェイソンの2CBになると思う。諏訪間も右CBでやらせればビルドアップももっと出来る 201.12.156.220.rev.vmobile.jp
● ウォルシュはCBじゃなく右SBで使って欲しいのと、デンはクリアミス置いておいてもラインコントロールとかもなんかおかしいから信用できなくなってる。前に外国籍もってくるならデンで1枠使いたくないな p4594011-ipxg23101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
● 戻ってきてほしいけど、CBこれ以上必要か?SHとCFがもっと居てほしい>カーディフ3部降格だし角田戻ってきてよ 201.12.156.220.rev.vmobile.jp
● カーディフ3部降格だし角田戻ってきてよ p4594011-ipxg23101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
● 新潟を契約満了の選手取るとかアホやろ。 kd124215040073.ppp-bb.dion.ne.jp
● 正直ACLEどころじゃないからな。課題山積だわ。 210.157.212.27
● 残念だが正直去年よりはダメージ少ない。。今のメンツならやっぱチーム上げる必要あるな、 180-199-221-20.area54b.commufa.jp
● 次は鬼門のヤンマーか kd106146001241.au-net.ne.jp
● ビハインドになった時の意思統一だったり、それを想定した戦い方がなくて手近にできることに走った感じ。結果が出なかったリーグ戦を引きずったのかも p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● ちょっとアタッキングフットボールの悪癖を抜く必要があるな>松原永戸 119-174-251-181.rev.home.ne.jp
● ×期用○起用 flh3-133-202-80-225.tky.mesh.ad.jp
● 松原 永戸のSB同時期用は、もう勘弁 flh3-133-202-80-225.tky.mesh.ad.jp
● 少し試合間隔は開くし、この時間を大切にしてほしいな。しっかり巻き返そう。 zz20204038386ab4a101.userreverse.dion.ne.jp
● 傷心の朝にネガティブ部長は絶好調だな fl1-111-168-238-31.tky.mesh.ad.jp
● 1失点後にバランスを崩さず、もうちょっと我慢すれば、まだ慌てる時間帯じゃゃなかったのに softbank060109210185.bbtec.net
● ゲームプランが崩れたところでリスク捨てて攻めざるを得なかったんだろう。ポジティブになれる何かが欲しかった p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● ほんと「アタッキングフットボール」は去年から無駄な呪縛になってたから今年は生まれ変わるためにも言葉だけでも捨ててほしかったよ h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● 間はあくがその間に単独ダントツの最下位になる可能性高いもんな。その分の過密日程も背負うわけだし h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● アタッキングフットボールというアホみたいに面倒くさいナラティブ。 sp49-96-234-74.msc.spmode.ne.jp
● まあ結果論だがキニョとポープいてホランドの5バックを徹底できてたらもう少し勝負できたかもね。徹底しない中途半端なプレスと両SB同時あがりとかまさに半端な先祖返り h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● ベジータではないが、これからが本当の地獄だ。残留争い頑張っていこう。 210.157.215.248
● ロナウド分の運動量の皺寄せは絶対に出てくるわけで。そこまで我慢できなかったのと、徹底するほどの明確な準備ができないチーム状況。結局先祖返りのサッカーやり出しちゃう。 sp49-96-234-74.msc.spmode.ne.jp
● しかしキスノーボのままで攻守とも改善できるとは思えんな。もともと攻撃はキスノーボ担当であのビルドアップなんだし h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● ロペスは途中交代で出てきて終盤ずっと歩いてたな。もう就活終わってたのかはたまた opt-101-1-130-252.client.pikara.ne.jp
● まぁキニョおっても勝ててたとは思えん戦力差があったな。退場者がでるのも時間の問題だったし opt-101-1-130-252.client.pikara.ne.jp
● ぶっちゃけナスルは隙が多いチームだったし、21年ごろのチームなら勝ててた気もする。ああいうチームを再構築するしかないんじゃねーかな kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp
● さぁ、リーグで巻き返そうぜ! 133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp
● 川崎がんばれ 133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp
● 前半のやり方をリーグ戦でやっていればいいが付け焼刃では苦しい。結果論だけどスタートはジャンでなくてナベコの方がよかった気がする p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● ええ?> アンロペは悪く無い。必要だ! h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● 代わりがすぐに取れればね…つかウォルシュは代表で怪我してんだろうな多分 h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp