● まあ全ての試合に勝てるわけじゃないけどやるサッカーが上手くいかなかった時に戻るのはなぜなんだ
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 中断明けの試合、しょうもない試合で落とすのは、監督というより戦略やスタッフ含めたチーム全体として何か欠陥があるのでは?
p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● そう。左加藤蓮、右松原も良いけど、左角田、右加藤蓮も良いかも>冬一は次出場停止?
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 冬一は次出場停止?
p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● エウベル→ディーンは有りな気はする
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● エウベル→ディーンは
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 次どうするか。それなりに安定してるDFラインのデン→角田にして前にユーリかディーンを入れるか?DFラインをイジるのはリスクは大きいと思うけどなんのためにユーリとディーンを獲得したのかわからなくなってしまう
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 正直大島監督が相手の背後をもっと狙おうと言い出してるんだからわかりやすいはずなんだけどな
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● それだけで良いと思うんだけど、監督や選手たちにまだなにか変なこだわりやプライドが…>それだけで良い
kd106133044106.au-net.ne.jp
● プレスもビルドアップも駄目だが、引いて守れば簡単にはやられない。後は相手の背後を沢山狙う。それだけで良い
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● プレスがハマらないと走行距離も伸びない
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 相手より8キロ走ってない、数的不利みたいなモノだな
softbank036240054085.bbtec.net
● 天野は二度とスタメンで使うな。
kd106133031142.au-net.ne.jp
● CFの横で裏狙ったりもしてるけど全くボール出てこない天野、分かりやすくアグレッシブさ出す松村とか井上の方が攻撃に絡めてるのよ
softbank126120247035.bbtec.net
● とりあえずFCは負けてくれたか
119-174-251-181.rev.home.ne.jp
● ボール受けに下がってきてる?>天野スタメンだとCFが孤立するのが確定してるのどうにかならんのかね
p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 天野なぁ動き遅すぎて下がったら前が孤立するし、裏狙っても怖くないし
softbank126120247035.bbtec.net
● 大島監督が言ってた相手の背後を取るようなプレーが無かった
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 天野スタメンだとCFが孤立するのが確定してるのどうにかならんのかね
p4594011-ipxg23101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
● 井上トップ下で森田潰ししなかったの?
softbank001115101028.bbtec.net
● 大事な試合にまあまあの割合で競り負けるよな
kd175132223020.ppp-bb.dion.ne.jp
● まあ早い話、気持ちよく日々を過ごせるサッカーを目指してるだけよね。ポジティブに毎日練習できることが重要というか。これがアタッキングフットボールというやつですか。
sp1-73-146-183.smd01.spmode.ne.jp
● 前節井上のトップ下で縦に引っ張れたんだけど、それがなくなったのもよくなかった。ボール持てると思って天野だったのか
p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 今日の谷村ジャンがいまいちだったのはそうだけど、それでも最低限の高さ確保の為に必須なのよ、喜田が競り負けて失点したのは必然
softbank126120247035.bbtec.net
● キニョ喜田でなんとか試合にできてる感じ
sp1-73-146-96.smd01.spmode.ne.jp
● 毎回思うんだけど、点を取りに行くオプションてのが全くないよね。リードされてもAT入ってもいつもと同じ。
119-174-251-181.rev.home.ne.jp
● 後半は夏補強の選手いなくなって弱いチームに逆戻り。谷村は我慢して使い天野に変わって井上か植中だろう。
khp059137229066.ppp-bb.dion.ne.jp
● 後半は相手としたら馬鹿みたいにボール追ってくるから剥がすの楽だったろうよ。
sp1-73-146-96.smd01.spmode.ne.jp
● 谷村のプレスのワンサイドカットが上手いんだがチームでやってることじゃないのよねえ。なのでいつものメンツになるといいように回される。
sp1-73-146-96.smd01.spmode.ne.jp
● ここの他の人と感想違うな。自分は谷村ジャンの交代は当然と思う。次はジャン外してDD植中じゃないかと思う。中盤は喜田のが抜群にいい
fl1-111-168-238-31.tky.mesh.ad.jp
● なーんで結果出てるスタメンいじるんすかね
softbank126120247035.bbtec.net
● 交代投入が宮市、井上では、、、
kd175132223020.ppp-bb.dion.ne.jp
● 結局みんなボールウォッチャー。何かが起こってからでないと動かない。予想をしない。周りを見ない。
119-174-251-181.rev.home.ne.jp
● 松原酷すぎ
133-106-72-117.mvno.rakuten.jp
● 喜田が守備で奮闘してなかったらもっと酷かったと思う
p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 試合の主導権は取れんかったけど結果的に前半のほうが良かったかな。
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● ナベコーの立ち位置が終始おかしいだけじゃ
sp1-73-146-252.smd01.spmode.ne.jp
● ボランチ繋ぐ仕事をして
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp
● 喜田きつすぎるな。守備で良いカットがあっても基本的に攻撃で無力すぎる
p4594011-ipxg23101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
● ホームの時と同じようにやられた。引いて守ってくるだろうと思ったか
p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● これで勝てると流石に思っちゃいないだろう。なんとなくふわっとしたこれで上手くいったらいいなはあっただろうけど。結局はこのふわっとしたものしか提示できない監督にしたわけで、まあ受け入れるしかないよねと。
sp1-73-146-252.smd01.spmode.ne.jp
● 井上宮市は要らない
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp
● 松村はもうちょい早く入れてほしかった
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 終了。まぁこれが現在地ってことだよね。
119-174-251-181.rev.home.ne.jp
● 何をして来てたんだろう
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp
● 辛い
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● こんな配置にして選手が可哀想
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp
● エウベルバテててエウベルの分も走ってる冬一もバテてて左が終わってる
p4594011-ipxg23101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
● 井上、宮市が前線だとなんも出来ん
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp
● 今日負けたら精神的ショックデカすぎるな。このまま立て直せず終わりそう
khp059137229066.ppp-bb.dion.ne.jp
前頁[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10] [11] [12][13][14][15][16][17][18][19][20] [21]次頁 |
戻る |