新・一行の叫び! A shout of one line.

△△△
来季J1開幕を、#9 遠野大弥とともに
△△△

● ↓社長と西野は来年クラブにいない可能性あるしな。これはもう賭けに出た感じだ。
210.157.199.100

● ここまでガタガタにしちゃったからな。社長の
210.157.199.100

● 西野の権力が低下した結果内部でえいっときめたんじゃないかと勘繰ってしまうが、とりあえず正式決定になったら西野のコメントを待ちたい
sp1-72-5-38.msc.spmode.ne.jp

● 鳥栖では戦力の問題はあったにせよ守備を放置してたのにサポは不満だったような?愛媛で途中交代した翌年に後ろからビルドするチームに一変したから指導力はあるんだろうけど、勝ち点拾わなきゃいけない今のタイミングは不安大
p11563205-ipxg44301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

● この人事にCFGが絡んでるのかな?西野の時点で絡んでるって判断になるのかな?
m106073007000.v4.enabler.ne.jp

● 井原にフラれて川井にシフトチェンジ?
softbank111189054151.bbtec.net

● 日本人だし出来る事をやってくれるでしょ
kd106146008158.au-net.ne.jp

● ホランド就任時はブロック引いて守る。ホランド途中から前線から追いかける守備に。PK就任からはまたブロック引いて守る。ここで川井氏になったらまた前線から追いかける守備になるんかね。
205.70.239.49.rev.vmobile.jp

● 開幕前のスカッド作れなかった所から駄目だよね
i121-113-80-178.s41.a014.ap.plala.or.jp

● フロントが迷走している三流クラブみたいだな
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp

● 監督交代かー。どうなんだろ。川井は鳥栖の降格は戦力の問題で指導力には定評ある人だと思ってたけど。しかし即効性の結果を求められるものなのかどうか
fl1-111-168-238-31.tky.mesh.ad.jp

● 監督付きの通訳
flh3-133-209-118-76.tky.mesh.ad.jp

● 監督付きともおさらば なの?
flh3-133-209-118-76.tky.mesh.ad.jp

● もうJ2見越してモンさんタイプの監督招聘して、一から入門基礎講座をやり直せよ。
133.106.142.82

● もうなんでも良い好きにしてくれ
kd106146003133.au-net.ne.jp

● ヨコエクとスポニチが同時。フロント内で造反組がいそうだね。まあいつものマリノスか…
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● サカつくに例えるとゼロ円で契約してくれるカテゴリーの監督だよな(笑)
133.106.142.82

● 川井って…
sp49-96-31-73.msd.spmode.ne.jp

● 監督かわるの?w
133.106.142.82

● ジェイソンあたりが戻ってこないといまの守り方はかえられないんじゃないかな
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● 結局プレスが新潟に通用出来るまで落とし込めてないから割り切ってブロック作って粘る方法を選んだんだろうな。渡邊泰基が90分行けるようになれば加藤蓮を左SBにもまわせるからロングボールも怖さは減るかな
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● DFからボランチそしてそこからの展開が下手すぎる事
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

● 問題はDFが真ん中に絞りすぎてフリーの選手を作り過ぎている事と
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

● 相手GKがボールを保持してるのにウチの20番と10番は全くプレスに行かない。負けてるのに終了間際94分に2枚替え。馬鹿ですか?
kd124215040073.ppp-bb.dion.ne.jp

● 勝負に徹底する為にチームとしての方向性(やりたいサッカー)を合わせるってことでは?
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● やりたいサッカーってなんなんだろう。先ずは勝負に徹底して欲しい
162.120.155.69

● 直接対決で負けるのは厳しいね。内容も。
133.106.160.188

● 諦めたらそこで試合終了ですよ
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● 終わりだな
kd175132223020.ppp-bb.dion.ne.jp

● 植中は裏抜けも足元もどっちもやるし、鬼神のごとく取り返すのも貢献度超高い
fl1-111-168-238-31.tky.mesh.ad.jp

● 収めてはなかったけどセカンドボールはこっちが拾えることもあった。今日は相手がスムーズにボール保持にしてた
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● 植中だってそんなにロングボール収めて無かったでしょう。裏抜けの意識ですよ
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp

● 植中がいない以上はロングボールは不発にならざる得ない。今日の天野の出来なら浅田か山村スタメンでも良かったか?流石に浅田は代表帰りだし、山村はCBがこんだけいない状況でCFとしては練習させてられないか…
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● 本当に監督選びがダメすぎる
162.120.155.69

● しかも今回の永戸のように移籍市場で買われるクラブだからな…。
133.106.160.95

● 補強に動かないフロント、無策な監督 こんな辛い時期はないな、、、
fp276e3ae1.knge128.ap.nuro.jp

● ロングボールが全く収まらず、全部拾われて悠々前に送られるから繋がざるを得なくなったのでは。そこまで相手の術中。中途半端だったし、準備不足
p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● 相手のカテゴリーや順位を見て格下と思ってるんだろうな。自分たちが最下層なのに気付いてない。
p4594011-ipxg23101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

● なんか色気を出してたよなあ。鹿島戦町田戦のような弱者の戦いをせず中途半端に色気を出した結果、弱者になっていた
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp

● 頼むCFG買ってくれ。
133.106.160.9

● 天野はスタメンにしちゃダメだろ
om126033124032.35.openmobile.ne.jp

● 結局、何も治っちゃいない
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

● 神戸戦あっての鹿島町田戦。天皇杯も捨て試合にすべきじゃなかったんだよ。もういいから残りの下位対決全部勝て
p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● チームとして相手を受ける、見守る戦術を選択した時、その強いお気持ちはどこへ向かうんだい?喜田さん。
sp49-109-131-128.tck02.spmode.ne.jp

● ダメだこりゃ
kd175132223020.ppp-bb.dion.ne.jp

● 少なくとも横の制限かけねえと相手はピッチ幅全体使えちゃうのよ。んでサッカーのピッチって横幅を4人で守る事はできないのよ。
sp49-109-130-188.tck02.spmode.ne.jp

● 日産も潰れるし、これから大変だ
162.120.155.72

● J3、行きに成りそう、今のままだとJ2で勝つのも難しそう。
210-194-210-126.rev.home.ne.jp

● 毎度中断が相手にとっての分析対策十分な期間になってるけど、ロングボールやWGをケアされるだろうってのは素人でもわかる
p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● キスノーボはもちろん、大島もヤバいんだろうね
27.230.33.106

前頁[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10]
[11] [12][13][14][15][16][17][18][19][20]
[21]次頁
戻る
マリノス・フィロソフィー
[一行の叫び] [一行の叫び これまでの過去ログ] [一行の声]