新・一行の叫び! A shout of one line.

☆☆☆☆☆
#すべてはマリノスのために

● トーマス・デンが復帰してバリバリやってもダメなら、そん時に監督批判をはじめても遅くないと思う。いまはまだちょっと早すぎないかい?
kd106146010115.au-net.ne.jp

● 未勝利ファイブか・・・
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp

● 永戸松原よりまずアンロペを矯正してくれ
h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp

● 永戸松原が去年のやり方やって怒られたっぽいしなー。やるやらないより現時点の規律守らないのは微妙な気はするが、言われたことしかしないってのも考えもんだしもうよく分からないw
kd106146002015.au-net.ne.jp

● 今は整備してる段階で、別に監督も守備的にやりたいわけではないと思うんだよね。だからもう少し辛抱しようぜ。
zz20204038386ab4a101.userreverse.dion.ne.jp

● 攻撃サッカーで上手くいけば選手もサポも楽しいし、ボール多く持つ方が上手くもなるし、基本良いことずくめ。それだと簡単に勝てないから皆違うサッカーしてる。それで勝たせるポステコは特例。真似組も誰も上手くいってない
fl1-111-168-238-31.tky.mesh.ad.jp

● お金の面でもそれ以外でも攻撃特化でいけたのって2022年まで。カップ戦全くとれてないしね。去年転機と考えてたら違ったんだろうけど現状維持だった
p1260140-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● 流れの中で点が取れれば一気に変わると思いたい
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● 結局、攻守に機能するかはどっちに人数を割り振るかという当たり前の事実に行き着くわけか。要はタイミングとバランスよね。
kd106155004122.au-net.ne.jp

● 取れればそうだろうね。取れればね>3点取られても4点取れば良いじゃん、の方が絶対楽しいよ
61-22-100-97.rev.home.ne.jp

● ACLでも勝てるように監督選んできたとは思うけどとりあえず守れてはいるしこのまま勝てるようになるかはわからないのが難しいところ
kd106146000219.au-net.ne.jp

● 中2日なのに攻撃に手を入れてきてる印象。ただ植中がいないと裏が取れない。裏に走るWGとして宮市は使えると思う
fl1-111-168-238-31.tky.mesh.ad.jp

● 若手を抜擢するわけでもなく交替を上手く使って戦況を打開させるわけでもなく、ただぼけっと突っ立ってるだけの無能な監督
khp059137229066.ppp-bb.dion.ne.jp

● 87分にあまじゅんとヤンマテ入れて何がやりたいんだろうか・・・
om126236146096.32.openmobile.ne.jp

● 3点取られても4点取れば良いじゃん、の方が絶対楽しいよ
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp

● 交代遅すぎ。マジ無能監督
om126236146096.32.openmobile.ne.jp

● 川崎、神戸も苦労してんなぁ
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

● 上島も悪い意味で本領発揮か
softbank114048126004.bbtec.net

● 見に行きたいと思えるサッカーじゃないな
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp

● 娯楽性はまじで最低だが
sp49-98-134-252.msd.spmode.ne.jp

● マリノスは勝てていないが弱くもない。守備は本当にしっかりしてる。攻撃はまだまだすぎるが今そこで評価するべきでもない
sp49-98-134-252.msd.spmode.ne.jp

● 監督交代しないと降格するな。2年連続監督選任失敗したフロントもいい加減責任取ってくれ。社長にブーイングしたかったのに去年の最終節出てこないし
pw126156052118.29.panda-world.ne.jp

● 植中CFで遠野を中央で見てみたいなあ。ウォルシュも右で使って欲しいし、適材適所になってない感がある。
p4663101-ipxg23201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

● xps.vectantくん いらない
kd106133037186.au-net.ne.jp

● ジェイソンもミスが目立ってきたし、そろそろ休ませたい。練習合流したデン待ちかな?
kd106131140162.au-net.ne.jp

● それを回避して裏を取るIQと技がない
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

● 監督は日本人の方がいいと思う。
khp059137229066.ppp-bb.dion.ne.jp

● どう見ても警戒されてたでしょ。無理に落とそうとしてる質悪いな
om126253226066.31.openmobile.ne.jp

● イノケンは警戒されてないからフリーで持てるシーンが多いがやっぱり警戒されてないだけ何も起こせない
h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp

● 去年からずっとマリノスのサッカーは面白くない、それにプラスして今年は点が取れないからもっとつまらん
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

● イングランド仕込みの塩漬けサッカーで勝つにはCFがポストと裏抜けやらないと話にならんのじゃないか?
h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp

● 次は中二日でアウェイ上海か。まあ交代も遅くなるわな
om126253226066.31.openmobile.ne.jp

● 去年から攻守に渡って受身すぎる
kd106146002026.au-net.ne.jp

● 全然良い選手とは思えない
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

● 3バックのほうが攻撃面では良いのかも
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● 井上は出来ることが少ないからハマれば使いやすいが…
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

● エウベルは敵陣に入ってから仕掛けられないのが痛い。ピッチを横断しても怖くない。
om126253226066.31.openmobile.ne.jp

● ボランチに渡ってもそこからの展開に迷ってバックパス、そしてえいやっとロングボール
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

● 井上ってそんな良いのか?
133.106.136.5

● ヤンとエウベル同時出しはカオスになるだけだからリスクしかない
om126253226066.31.openmobile.ne.jp

● どうやって攻めれば良いのか迷いながら個々で戦ってるよね
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

● エウベルが独力で持ち上がるしか攻め手がほとんどなかった
p4663101-ipxg23201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

● なんか良くなってる感じもするだけど、ずっとフワッとした印象が拭えない
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● いやお疲れお疲れ。この後すぐ移動だろうしちょっとでも休んでくれ。
119-174-251-181.rev.home.ne.jp

● 勝てないねえ
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

● 井上で上手くいってるから変えなかったんでしょ。
om126253226066.31.openmobile.ne.jp

● 勝つ気ねーだろ
khp059137229066.ppp-bb.dion.ne.jp

● 残り3分で交代か
49.109.237.9

● 何で井上に拘ってんだろ
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

● エウベル、ヤンマテで見たかったな
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp

前頁[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10]
[11] [12][13][14][15][16][17][18][19][20]
[21]次頁
戻る
マリノス・フィロソフィー
[一行の叫び] [一行の叫び これまでの過去ログ] [一行の声]