● セットプレーが少なかったし、あっても得点の匂いがしなくて
p11563205-ipxg44301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
● うーん。昨日の大半は相手のラインはもう下がり切ってたからシチュエーション的にはなんか違う気もするけど>両サイドうまく使うにはもっと真ん中を使わないといけなくて、真ん中使うには裏狙いでライン下げさせない
136.150.159.133.rev.vmobile.jp
● 両サイドうまく使うにはもっと真ん中を使わないといけなくて、真ん中使うには裏狙いでライン下げさせないといけないと思うけどそんなことない?
kd106146004015.au-net.ne.jp
● そういうのって個人の判断というよりチームとしての約束事の比重が大きいと思うけど、普段からそういう練習はしてないんだろうね
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp
● 右がそんな感じで手詰まりになって相手もそこで獲る気満々だった
p11563205-ipxg44301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
● 確かにそう言われるとそうかも。>選手の攻撃のイメージが大外でWGの足元つけてで固定 もっと相手との距離が広ければヤンとかもやりようあるんだけど今はオープンな展開はあんまりないからな
182-93-97-122.cns.tayoreru.com
● 選手の攻撃のイメージが大外でWGの足元つけてで固定化しちゃってる気がする。天野が開いて井上が斜めラン、SBのオーバーラップ、アーリークロスに逆WGが斜め抜け、とかいろいろやってかないとな
sp49-98-134-74.msd.spmode.ne.jp
● ヤンは一回縦に行けば相手は結構迷うと思うんだけどな。今やどのチームでもヤンが持つと二人来るのが当たり前だから
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● なんかロングフィード蹴れる選手がいない印象。ジャンの相方は昔の扇原が良いなって思った
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 裏には結構抜けてるんだけどね
kd106133023062.au-net.ne.jp
● 湘南戦はウォルシュは出てくるかな。キニョネスは一回休ませたい気も
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● ACLE優勝逃すと後半戦の日程が楽になる。
softbank114048126004.bbtec.net
● まだこれからなのは間違いないが、後ろが揃っても裏抜けしない限りは何も変わらんと思うのでそこは今すぐにでも変えて欲しい
p4663101-ipxg23201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
● デン帰ってくる頃には日程も落ち着くだろうし、そこからが本番かなぁ>結局今シーズンも過密日程が一番重くのしかかる
119-174-251-181.rev.home.ne.jp
● まだ監督の評価出来る状況じゃないと思うがね。解説も現象だけを見て色々言っていたけど使いたい選手を使える状況でもないし、ルーズボールの反応なんかで相当疲れてるのがよく分かるからねー。
softbank111191058020.bbtec.net
● 結局今シーズンも過密日程が一番重くのしかかる
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● こんなリカバリーで精一杯なアホみたいな日程で攻撃仕込むって言ってもなぁ。。
softbank111191058020.bbtec.net
● あんたに断言されてもね
61-22-100-97.rev.home.ne.jp
● そうね、最低でもそれができるようになれればいいね。望みはそのくらいだよ
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp
● ブラジリアントリオのカウンターサッカーができるなら大歓迎なんだけどw それやるにはブラジル人にも守備仕込まないと無理だろうし
h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● まあいくら待ってもこの監督じゃ攻撃の形なんて構築できないよ。断言できる。よくて守って守ってブラジリアントリオのカウンターサッカーくらいだな
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp
● コーチだね、失礼
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp
● 誰がイングランドやチェルシーの監督だって?
om126255076063.24.openmobile.ne.jp
● イングランドでもチェルシーでも、個人任せの攻撃しか行ってなかった監督だけどな。マリノスでは違うってか?>今は約束事を決めてチームで戦えるようにしてる最中
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp
● 詠太郎は井上以下なんかなあ
h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● それ言い出したらタイキもロペもネックだな
61-22-100-97.rev.home.ne.jp
● やっぱり井上がネック
133-32-227-205.east.xps.vectant.ne.jp
● 去年は我慢とは言わない。あれが実力。何の積み上げもしてなくてダラダラとやってただけ
61-22-100-97.rev.home.ne.jp
● 最後はゴチャったけど、今は約束事を決めてチームで戦えるようにしてる最中でしょ。
om126255076063.24.openmobile.ne.jp
● CBはもっと持ちあがってもいいんじゃないのか特にタイキ。全然警戒されてないからこそ
h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● 去年は一つも我慢してないよ。早々にキューウェル諦めて、ハッチンソンは劣化ポステコサッカーやってるし>去年も我慢してた気
om126255076063.24.openmobile.ne.jp
● 今は個人のアドリブもない状態だからね。どう前進するかのモデルもない
h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● ボール持てちゃう場面で大事にしすぎてなかなか脅威を与えられないのは以前からある悪癖だね。実際むこうもかなり堅かったけど。
119-174-251-181.rev.home.ne.jp
● 許容できるリスクまで排除してる感じ半年前から見てたのはマリノスだけなのか
kd106133043020.au-net.ne.jp
● カットインしてナンボじゃねエウベルは>右WGでエウベル
h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● 個人頼みのアドリブサッカーで積み重ねてきた弊害やね。ちゃんとチームで戦えるようになるにはマジで大変だ。
om126255076063.24.openmobile.ne.jp
● 去年も我慢してた気がするがw
h175-177-205-020.catv01.catv-yokohama.ne.jp
● シンプルに積み重ねの差が出たな。
om126255076063.24.openmobile.ne.jp
● 右WGでエウベル試してほしい。
p1261143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
● 今年は我慢の年だな
61-22-100-97.rev.home.ne.jp
● 攻撃の形をたった数試合で作れると思わない方が良い
61-22-100-97.rev.home.ne.jp
● 日産に勝てなかったら三ツ沢で勝ったりして>ダービー
softbank060158130008.bbtec.net
● 守備はともかく、攻撃の形を作れない監督なんだなー。ボス以降と真逆じゃん。これでいいのか??
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp
● どちらかといったら西野さんに感想を聞きたい試合。
sp1-75-64-180.msb.spmode.ne.jp
● お疲れお疲れ。まぁ初めて無失点だ。
119-174-251-181.rev.home.ne.jp
● いやーつまらんサッカーやわ。プロらしいプレーすらない
khp059137229066.ppp-bb.dion.ne.jp
● ナベコー、チームがポジショナルになるとやはり良さが消える。もうかつての自由を謳歌できるチームじゃないのできまり事で縛られた中で何ができるか。
sp1-75-65-182.msb.spmode.ne.jp
● パスの精度は上げたい
kd106133043190.au-net.ne.jp
● まあ、ほぼ全く攻撃が出来ないね。糸口が無い感じ
kd106167253049.ppp-bb.dion.ne.jp
● 5バック相手なので攻めあぐねるのは想定通りだけど、「今のもうちょっと丁寧にやってれば…」なシーンが相変わらず散見。
119-174-251-181.rev.home.ne.jp
前頁[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10] [11][12] [13] [14][15][16][17][18][19][20] [21]次頁 |
戻る |